今日は、たまっていたブログを一気に更新です
1月2月に新しく入会して下さいました生徒さんをご紹介します

3人共ご近所さんで・・・
1月から来て下さったT君は、私の家の前を毎日通って幼稚園に通っておられ、ピアノの音が聴こえて来るので~と正月明けに家に直接来て下さいました

とても恥ずかしがり屋さんで、会話が出来るまで少し時間がかかりましたが、素直で一生懸命話を聞いて

でのお稽古を頑張っています。これからが楽しみです。
5才のK君は、私の家から数歩で・・・怒鳴り声が聞こえていないかしら

と気になる位近くで・・・
K君は、保育園の4歳児さんで秋に入会したS君と同じクラスです。K君は、本が大好きでよく読んでいるのがとてもわかり、文字をすらすらと読むので私はびっくりしています

人懐っこく、笑顔いっぱいのK君、一緒にがんばろうね
年少組のRちゃんは、神戸から大阪に来られブログを通して入会して下さいました。
とにかくピアノが習いたくて自分で親に意思を伝え、習えたことをとても喜んでいる・・・との事です。体験に来られた時から指がよく動いていたので、早く曲が弾きたい・・・という気持ちが伝わってきました

脱力練習の為手首のおけいこをしている今は、もう少し待っていてね。今はとても大事な基礎となる土台をしっかり身につくようにしています。
私の教室に入って下さる幼児さんは、ほとんど午前中に仕事をしている幼稚園からの生徒さんで2歳からよく知っている方が多いのですが、今回はみんなご近所で通っておられる幼稚園や保育園も違い、私もどんな風に接していこうか・・・楽しみです。
K君は徒歩10秒かからず、T君は1分くらいでしょうか

Rちゃんも3分位の所です

なので、レッスン時間は、晩ご飯を済ませてから来て下さったり早朝だったり・・・時間的にはこちらの希望の時間で来て頂きました。
みんなに音楽の楽しさを味わってほしい~と思っています
スポンサーサイト